Mrs.fictions再演公演 
				再生ミセスフィクションズ3
				
  
				
				
				
				
				
				  
				  
				画像をクリックで拡大表示
				
				
				
				
  
				
				
				■ごあいさつ
  
				
				
				 きみの街にも、再生ミセスフィクションズの影
  
				
				
				 皆様は仮面ライダーをはじめとした特撮ヒーロー作品に登場する【再生怪人】という概念をご存知でしょうか。 
 一度倒された怪人が再び改造手術等を受け(名目上は)さらにパワーアップして主人公の前に立ちはだかるという、昭和より連綿と続く伝統的な様式美のことです。実情は予算不足による着ぐるみの使い回しなので、数あわせや噛ませ犬扱いとして基本すぐにやられます。そこを含めての様式美と言えるでしょう。(以上、前回・前々回チラシあいさつ文より抜粋)
  
 2015年、2018年にそんな理屈をこねつつ、過去に上演した短編を【再生怪人】になぞらえて再演し好評を博した『再生ミセスフィクションズ』が、7年ぶりの大・復・活!3と銘打っていても要は短編集なので1と2を観ていなくても問題ない上に、表紙の怪人も本編とは無関係の、コンセプトが生んだ化け物です。今回もチケットの代わりに怪人カードがもらえたり、本編丸ごと収録した動画を後日ご来場者全員にプレゼントしたりと盛りだくさん!
  
 数年ぶりに蘇る5本の再演群が、果たして年代物のウイスキーの様に熟成されているか、はたまた加水分解したウレタンの着ぐるみのようにボロボロになっているかは、ぜひ君の目で確かめてほしい!師走も近づく11月、武蔵野芸能劇場小劇場にもろびとこぞりてお越しください!
				
 
  
				
				
				■公演詳細 
				  
				 
  
				
				
				『再生ミセスフィクションズ3』
				
 
  
				
				
■公演形態 
Mrs.fictionsの短編作品を再演する企画の第3弾。過去に上演した4作品に加え、未発表の作品も上演。 
  
■上演作品 
『Yankee Go Home(ヤンキー母星に帰る)』 初演「15 Minutes Made Volume8」2010年4月 
作・演出:中嶋康太(Mrs.fictions) 
出演:井澤佳奈、亀田梨紗、ヒロシエリ、みしゃむーそ(なかないで、毒きのこちゃん) 
  
| 
メンバー中嶋の作演出デビュー作!とは思えない王道さを欠いた渾身の一作!宇宙全体の理に歯向かう概念としてのヤンキーと、千葉のしょぼくれたチンピラ達の邂逅と別れの物語です。その後の作品群にも通じるテーマを持った本作を、個性的で愉快なキャスティングで蘇らせます! |   
 
『ミセスフィクションズのメリークリスマス(仮)』 初演「15みうっちMade」2012年12月 
作・演出:中嶋康太(Mrs.fictions) 
出演:小見美幸、豊田可奈子、永田佑衣(日本のラジオ) 
  
| 
2012年末、初期は7人いたメンバーも3人に減ることが決まり「どうする?続ける?やめちゃう?」みたいな当時の心境が強く反映された一作を、長年お世話になっているお馴染みの3人と華やかに蘇らせます!これがミセスフィクションズの、虚飾と欺瞞と真実の姿だ!
 |   
 
『ミセスフィクションズの祭りの準備』 初演「15 Minutes Made Volume11」2015年7月 
作・演出:中嶋康太(Mrs.fictions) 
出演:片腹年彦(guizillen)、笹井雄吾(guizillen) 
  
| 
初演時の反応よりも、のちに映像や戯曲に触れていただいた方からじわじわと人気を博した本作。偶然再会した同級生2人が企てる、愚かさと壮大さのピカレスクロマン!今回は外部演出家をお呼びしなかったので、新鮮な外部の空気をguizillenのお二人に託して蘇らせます!
 |   
 
『私があなたを好きなのは、生きてることが理由じゃないし』 初演「15 Minutes Made Anniversary」2017年8月 
作・演出:中嶋康太(Mrs.fictions) 
出演:川鍋知記、久保瑠衣香(W.FOXX)、熊野ふみ、長井健一 
  
| 
タイトルと、初演時の当日パンフレットに書いた「君に送る。君を忘れていく私に送る。」というコピーが端的でお気に入りだった本作!2017年当時の死生観丸出しでお送りした感傷と祈りの15分を、全員初めましてのフレッシュかつ手練れの座組で蘇らせます!
 |   
 
『ハネムーン(仮)』 2007年未発表 
作・演出:中嶋康太(Mrs.fictions) 
出演:岡野康弘(Mrs.fictions) 
  
| 
メンバー岡野が一人芝居やりたいって言うから!結成の年に作品プレゼン会議(当時はそういうのがありました)に掛けたけどボツにした一人芝居です!実はいろんな要素が後の作品に移植されて既に抜け殻状態だった本作を、今の気分で大幅リメイクして蘇らせます!最古にして最新!
 |   
 
 
■日時 
2025年11月13日(木)〜17日(月) 
| 13日(木) | 
  | 
  | 
  | 
 19:30- | 
 
| 14日(金) | 
  | 
 14:00- | 
 / | 
 19:30- | 
 
| 15日(土) | 
  | 
 13:00- | 
 /  | 
 18:00- | 
 
| 16日(日) | 
  | 
13:00- | 
 /  | 
 18:00- | 
 
| 17日(月) | 
  | 
12:00- | 
 / | 
 16:00- | 
 
 
(全9ステージ)
  
※受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前からとなります。 
※全席自由。開場時のご入場は当日受付順となりますが、下記チケット取り扱いのうちイープラスが優先入場となります。 
※高校生以下(枚数限定・要学生証)チケットをご予約のお客さまは、当日受付にて学生証をご提示ください。こちらはこりっちチケットのみでのお取り扱いとなります。 
※開演5分前までにご来場頂けない場合、キャンセル扱いとなる場合がございます。 
※未就学児の入場はご遠慮いただいております。 
※車いすをご利用のお客さまは、お手数ですがご予約前に下記Mrs.fictions公式メールアドレスまでお問い合わせください。 
  
■会場 
武蔵野芸能劇場 小劇場 アクセス 
https://musashino-geinou.jp/ 
東京都武蔵野市中町1丁目15番10号 
(JR「三鷹駅」北口より 徒歩1分)
 
  
■チケット 
日時指定・全席自由 
一般 前売 4,500円 当日5,000円 
高校生以下 500円 (枚数限定・要学生証・CoRichチケット!のみ取り扱い)
 
  
  
  
| 
『再生ミセスフィクションズ3』は好評を博しました前回・前々回公演に引き続き、今公演の本編を丸ごと収録した「本編映像付き公演」となります。前回まではDVDでしたが、時代の流れによりPCでもスマホでも再生可能な配信形式にマイナーチェンジしてご来場者全員にプレゼント!公演終了後も楽しめる『お家で再生!ミセスフィクションズ3』をドキドキして待とう!※動画の配布方法・配信期間等、詳細は後日公開予定。
 |  
  
  
  
| 
ご来場のお客様全員に、当日受付にて公演チケットとしてMrs.fictionsオリジナル怪人カード「再生怪人ミセスフィクションズ」を一枚プレゼント!毎ステージ別デザインです! |   
 |  
 
  
■チケット取り扱い 
9月21日(日) 10:00 チケット発売開始
  
■イープラス eplus.jp(事前精算・入場順優先) 
https://eplus.jp/sf/detail/4405780001-P0030001 
※別途、システム利用料・発券手数料は購入ページにてご確認ください。
 
※チケット発売開始前は上記URLをクリックしても公演情報は何も表示されません。 
※当日受付にて、チケットとしてオリジナル怪人カードを配布いたします。イープラスで事前に発券された方も、別途お渡しいたしますので当日は受付にお並び頂く必要がございます。
  
■CoRichチケット!(当日精算) 
https://ticket.corich.jp/apply/402417/ 
 
 
  
照明 黒太剛亮(黒猿) 村上桜佳 
音響 斎藤裕喜(Québec) 宇田川大介 河相朱音(Québec) 
舞台監督 水澤桃花(箱馬研究所) 杉山小夜 
舞台美術 谷佳那香 
宣伝美術 関田浩平 
宣伝写真 山岸和人 
造形協力 土肥良成 
フライヤーモデル 岡野康弘(Mrs.fictions) 
映像撮影 ニュービデオシステム 
当日運営 松本悠(青春事情) 原田悠里 
制作・主催 Mrs.fictions
  
協力 guizillen すごい生命力 なかないで、毒きのこちゃん 日本のラジオ 宝宝 武蔵野芸能劇場 W.FOXX 舞台美術研究工房六尺堂 
  
 
■お問い合わせ 
E-MAIL  
 
  
				 | 
			 
			
			
				| 
				 | 
			 
		 
		
		
		 |   
	
	
	 |